今日の給食 1月26日(金)「味噌ラーメン・マセドアンサラダ」おやつ「梅ヶ枝餅」 寒くなり、食欲旺盛になってきたゆり組さん。今日も「おかわりありますか?」と給食室に来てくれました。「たくさん食べれるようになったね!」と声をかけると、「たくさん食べたくなるんだよね~、おいしいから」と、返す言葉も上手になったゆり組の子ども達... 2024.01.26 今日の給食
今日の給食 1月25日(木)「八宝菜・納豆」おやつ「りんごパン」 今日は、まやファームで育てていた白菜を収穫しました。新鮮なうちに給食で使用したいと思います。明日は、麺の日です。白ごはんは不要です。 2024.01.25 今日の給食
今日の給食 1月24日(水)「シチュー・ごぼうサラダ」おやつ「さつまいもケーキ」 朝から雪が舞っており、嬉しそうな子ども達。寒くても元気いっぱいのゆり組さん。トランポリン教室から帰ってきた年少さんを追いかけて楽しんでいました。年少児は、先生に揺らしてもらったり、1人で挑戦したりしながら、腰落ちの練習を頑張りました。ふじ組... 2024.01.24 今日の給食
今日の給食 1月23日(火)「オランダ揚げ・コーンスープ」おやつ「バナナ」 雪の予報となっていましたが、予報通り、雪がチラチラと降り、寒い1日となりました。寒くなるということで、昨日から氷の仕込みをしていたふじ組さん。グループごとに、園庭の草花や、キラキラの飾り等を入れ、それぞれ水の量や置き場所も話し合いをして決め... 2024.01.23 今日の給食
今日の給食 1月22日(月)「カレーライス・海藻サラダ」おやつ「ちんすこう」 本日1月22日は「カレーの日」です。1982年のこの日に学校給食創立35周年を記念して、学校給食を管理している全国学校栄養士協議会が全国の小中学校にカレーライスを給食として出したことがカレーの日となった由来になっています。子ども達にアンケー... 2024.01.22 今日の給食
今日の給食 1月19日(金)「スパニッシュオムレツ・伴三糸」おやつ「みたらし団子」 明日、1月20日は「大寒(だいかん)」です。1年の中で最も寒い時期とされています。1月20日に生まれた卵のことを「大寒卵」というそうです。栄養がギュッと濃縮され、ほかの時期の卵と比べると、栄養価が高いと言われていたことから、縁起物として扱わ... 2024.01.19 今日の給食
今日の給食 1月18日(木)「鶏肉のおろし煮・カミカミサラダ」おやつ「クロックムッシュ」 今日は、1月の子育てサークル「給食試食会」の日でした。みんなでテーブルを囲み、親子で給食を食べていただきました。はじめましての方もいらっしゃいましたが、会話が弾んでおり、楽しく会食されていました。来月は、15日(木)に「ロゼット作り」を予定... 2024.01.18 今日の給食
今日の給食 1月17日(水)「すき焼き風煮・焼きししゃも」おやつ「おにぎり」 1月17日、1995年の今日は阪神淡路大震災が発生した日です。寒さが厳しい時期に避難生活を強いられた人々への数ある炊き出しの中で、すぐにどこでも食べることが出来たのがおむすびだったそうです。この時に、お米やごはんの大切さを見直す運動が行われ... 2024.01.17 今日の給食
今日の給食 1月16日(火)「赤魚煮・りんごサラダ」おやつ「ガトーショコラ」 今日は、子ども達が大好きなりんごサラダでした。活動量が増え、お昼にはおなかがペコペコのゆり組さん。「おかわりありますか?」と、ぞくぞくと給食室に来てくれました。少しだけ入れてあげると、「もうちょっと食べれる!」と、おかわりをもらって嬉しそう... 2024.01.16 今日の給食
今日の給食 1月15日(月)「タンドリーチキン・甘酢和え」おやつ「パウンドケーキ」 体操教室でした。今日からサッカーも始まり、「まだ?まだ?」「どっちのゴール?」など、ルールに悩みながらですが、みんな夢中でボールを追いかけ、とても賑やかでした!しっぽ取りや、ドッジボールもして、たくさん体を動かしました。走り跳びが上手になっ... 2024.01.15 今日の給食