今日の給食 1月18日(木)「鶏肉のおろし煮・カミカミサラダ」おやつ「クロックムッシュ」 今日は、1月の子育てサークル「給食試食会」の日でした。みんなでテーブルを囲み、親子で給食を食べていただきました。はじめましての方もいらっしゃいましたが、会話が弾んでおり、楽しく会食されていました。来月は、15日(木)に「ロゼット作り」を予定... 2024.01.18 今日の給食
今日の給食 1月17日(水)「すき焼き風煮・焼きししゃも」おやつ「おにぎり」 1月17日、1995年の今日は阪神淡路大震災が発生した日です。寒さが厳しい時期に避難生活を強いられた人々への数ある炊き出しの中で、すぐにどこでも食べることが出来たのがおむすびだったそうです。この時に、お米やごはんの大切さを見直す運動が行われ... 2024.01.17 今日の給食
今日の給食 1月16日(火)「赤魚煮・りんごサラダ」おやつ「ガトーショコラ」 今日は、子ども達が大好きなりんごサラダでした。活動量が増え、お昼にはおなかがペコペコのゆり組さん。「おかわりありますか?」と、ぞくぞくと給食室に来てくれました。少しだけ入れてあげると、「もうちょっと食べれる!」と、おかわりをもらって嬉しそう... 2024.01.16 今日の給食
今日の給食 1月15日(月)「タンドリーチキン・甘酢和え」おやつ「パウンドケーキ」 体操教室でした。今日からサッカーも始まり、「まだ?まだ?」「どっちのゴール?」など、ルールに悩みながらですが、みんな夢中でボールを追いかけ、とても賑やかでした!しっぽ取りや、ドッジボールもして、たくさん体を動かしました。走り跳びが上手になっ... 2024.01.15 今日の給食
今日の給食 1月12日(金)「豚玉丼・りんご酢和え」おやつ「ちぢみ」 あっという間の1週間でした。今日は久しぶりのダンス教室で、楽しそうな子ども達の声が響いていました。ダンス教室の後は、砂場遊びを楽しんだゆり組さん。山を作って家を作ったり、食べ物を作ったりと、夢中になって遊んでいました。もも組は、園周辺をお散... 2024.01.12 今日の給食
今日の給食 1月11日(木)「ミートボール・雑煮」おやつ「ぜんざい」 本日1月11日は「鏡開き」の日です。お正月に年神様(としがみさま)が滞在していた「依り代(よりしろ=居場所)」であるお餅を食べることで、霊力を分けてもらい、1年の良運を願う行事です。鏡餅を食べて、1年間の無病息災を願いましょう。ふじ組、SI... 2024.01.11 今日の給食
今日の給食 1月10日(水)【食育DAY】 今日は食育DAYでした。お正月といえば「カルタ」ということで、カルタ遊びを通して、食べ物について学びました。まずは、食べ物カルタ。3つのヒント「ゴツゴツしています」「土の中に入っています」「秋に収穫しました」などから、「サツマイモ!」とすぐ... 2024.01.10 今日の給食
今日の給食 1月9日(火)「魚の西京焼き・卯の花」おやつ「チーズ饅頭」 3学期始業式。今年度のまとめの学期が始まりました。1月に入り、寒さもこれからが本番です。体調を崩さないよう気を付けてお過ごしください。明日はパン給食です。スプーンとランチョンマットを持たせてください。 2024.01.09 今日の給食
今日の給食 1月5日(金)「松風焼き・つぼん汁」おやつ「七草おにぎり」 今週日曜日の1月7日は「七草の日」です。1月7日に春の七草を入れたお粥を家族で食べると、1年間健康に過ごせるという言い伝えがあります。迷信のようでありますが、実は理にかなっています。お正月のおせち料理は味付けが濃いものが多く、食べ過ぎると胃... 2024.01.05 今日の給食