
今日の給食


1月20日(月)「タンドリーチキン・玉子サラダ」おやつ「のりじゃこトースト」
あっというまに1月も終わりそうですね。今週も楽しく、元気に過ごしていきたいと思います。今週金曜日は、お弁当の日となっております。お弁当の準備をよろしくお願いします。今日の1枚。たこ製作をしたもも組さん。たこにお絵描きをして、外に出ると、一斉...

1月17日(金)「高野豆腐の卵とじ・わかめスープ」おやつ「お好み焼き」

1月16日(木)「豚肉の生姜焼き・かぼちゃの甘煮」おやつ「サンドイッチ」
英語教室でした。新しい英語の絵本に興味津々の子ども達でした♡

1月15日(水)「千草焼き・マカロニサラダ」おやつ「いきなり団子」
今週から小学校へ向けて、給食配膳の練習をスタートした年長児さん。使い慣れない器具もありますが、工夫をしながら頑張っているようです!もも組、シール貼りをしました。「アンパンマンだぁー!」と喜んで貼っていた子ども達です。枠の中に貼ることを意識し...

1月14日(火)「魚の蒲焼き・中華和え」おやつ「フレーククッキー」
連休明けも元気いっぱいの子ども達。お休み中の楽しいお話をたくさん話してくれました♪ひらがなの練習に取り組む年長児さん。お手本を見ながら、丁寧に書いていました。今日の1枚。「いくよー?せーの!!」と二人一緒に仲良くブランコを楽しむ女の子たちで...

1月10日(金)「ガパオライス・つぼん汁」おやつ「りんごパン」
今日は、善正寺の報恩講にて、ダンスと歌の発表をしました。親鸞聖人の教えに感謝をする法要ということで、親鸞様に”ありがとう”の気持ちを込めて、踊らせていただきました。前日の練習では、ニコニコで踊ることが出来ていた子ども達でしたが、いざステージ...

1月9日(木)「肉じゃが・じゃこ豆サラダ」おやつ「スコーン」
今日は、雪がちらついた、寒い1日でした。明日はさらに寒くなりそうですね。全国的に、インフルエンザやコロナの感染が急拡大しているようです。手洗い・うがいの徹底、栄養と休養をしっかりとり、免疫力を上げて、感染予防に努めましょう。今日の1枚。お友...

1月8日(水)「松風焼き・なます」おやつ「果物」
今日は、おせち料理の縁起物の一つでもある「松風焼き」でした。表面にだけケシの実をまぶし、裏には何もない状態のものであることから、「裏のない、隠し事のない正直な生き方ができるように」という意味が込められています。給食では、鶏ひき肉に木綿豆腐を...

1月7日(火)「魚のちゃんちゃん焼き・納豆」おやつ「ホットケーキ」
ダンス教室でした。新年最初の教室。楽しそうに体を動かす子ども達でした!もも組は、椅子を使って、トンネルやジャンプも楽しみました♪今日の1枚。偶然、みんな違う色の摩耶Tで、カラフルな子ども達♡