今日の給食

今日の給食

11月13日(月)「鶏肉のピカタ・フレンチサラダ」おやつ「ふくれ菓子」

日中も肌寒くなり、冬の気配を感じる頃となりました。子ども達は、お遊戯に劇に合奏に…と、毎日練習を頑張っています。早いもので、発表会まで1か月を切りました。日に日に寒さも増してきます。風邪や感染症予防を心がけながら、元気に過ごしましょう。
今日の給食

11月10日(金)「タコライス風丼・ポトフ」おやつ「ラスク」

先日からクイズが続きますが、タコライスがどこの料理か知っていますか?...外国の料理のような名前と見た目をしていますが、実は、沖縄の料理なんです!メキシコ風アメリカ料理であるタコスの具材をご飯の上に乗せた料理で、「タコス」とご飯の「ライス」...
今日の給食

11月9日(木)「タイピーエン・南瓜サラダ」おやつ「カステラ」

朝晩と日中の気温差が激しい日が続いていますが、体調を崩されてないでしょうか。全国でインフルエンザが流行しているようです。インフルエンザやコロナなどの感染症予防の為にも、手洗い・うがいを心がけましょう。今日は、球磨地域振興局の方による、みかん...
今日の給食

11月8日(水)【パン給食】

今日は、ALT英語教室でした。ALTのジョセフィン先生と、フルーツカードを使ってカルタ遊びや、フルーツバスケットを楽しみました!最後はみんなでダンスタイム♪ご褒美シールももらい、大喜びでした。
今日の給食

11月7日(火)「魚のトマト煮・春雨の酢の物」おやつ「りんごゼリー」

今月23日は勤労感謝の日ということで、今日は、さまざまな場所で働いていらっしゃる方へ、「ありがとう」の気持ちを伝えるために、職場訪問をさせていただきました。ゆり組は教育委員会、肥後銀行免田支店へ。ウキウキで出かけた子ども達。いざ施設に入ると...
今日の給食

11月6日(月)「カレーライス・胡麻和え」おやつ「丸ぼうろ」

先日の人吉球磨私立幼稚園PTA連合会交流事業では、たくさんの方にご参加いただき、保護者役員の方をはじめ、保護者の皆様には大変お世話になりました。音楽や音に触れることは、子ども達の心と身体の発達にも大事な要素であるといわれています。リトミック...
今日の給食

11月2日(木)「マカロニグラタン・味噌汁」おやつ「焼きいも」

温かいおかずが美味しい時期となりました。これから冬メニューをどんどん取り入れていきたいと思います。今日は、英語教室でした。自分が引いたカードの絵を言葉にして伝え、お友達が当てるゲームを楽しみました。なすびの発音に苦戦しながらも、みんなやる気...
今日の給食

11月1日(水)「ポークビーンズ・スパゲティサラダ」おやつ「バナナ」

今年は、どのくらいお芋が埋まっているのか、掘ってみないと分からないドキドキワクワクの芋ほりでした。土を掘り、お芋が見えると、「うわぁ~!!」と大喜びの子ども達。お友達と力を合わせて一緒にツルを引っ張ったり、収穫できたお芋をお友達と嬉しそうに...
今日の給食

10月31日(火)「エビフライ・りんご酢和え」おやつ「メロンパン」

10月最終日は、子ども達が大好きなエビフライでした。毎日、教室や発表会の練習などで忙しい子ども達ですが、給食が元気の源になればいいなと思います。ゆり組、朝の準備が終わると、トングとポンポンボールを使ってお店屋さんごっこをしたり、洗濯バサミで...
今日の給食

10月30日(月)「ハヤシライス・ツナサラダ」おやつ「チーズ饅頭」

10月最後の週が始まりました。今月も残り2日ですね。今日は、週に1度の礼拝でした。0歳児さんも椅子に座って、お念珠を持って、礼拝に参加できるようになってきました。バッタを見つけ、捕まえようと、そ~っと近付いて…そ~っと近付くも逃げられてしま...