
今日はチーズが美味しい人気のサラダ、マセドアンサラダでした。2種類のお芋(じゃがいも、さつまいも)にチーズ、きゅうり、人参が入っています。同じお芋を使ったポテトサラダとも少し違い、美味しいですよ♪
英語教室でした。
「monkey」「bear」など発音しながら動物園を作りました。



年長さんは、明日の節分に向け、豆入れを作りました。

牛乳パックや、紙袋、折り紙、など好きな材料を選び、試行錯誤しながら、オリジナルの豆入れが完成しました。
中には、腕輪を作り、「鬼に捕まっても、これで守るんだ!!」と鬼退治に張り切っている子もいました。

鬼が来るのは怖いはず…なのですが、明日がとっても待ち遠しい様子の子供たちです。
もも組、お散歩へ出かけました。
銅像に「お~い!!」と声をかけたり、シャボン玉を追いかけたりと、外での活動を楽しみました。



いつも見守ってくれているお地蔵様へのご挨拶も忘れません!!
おかげ様で、今日も1日、ケガや事故なく、楽しく過ごすことが出来ました♪