今日の給食

今日の給食

10月4日(火)「魚の味噌煮・ひじきの炒め煮」おやつ「バナナケーキ」

先日の総練習の疲れもしっかりとれて、今日も元気いっぱいの子供達です。今日は、実習生による製作遊びを楽しみました。先月から連日運動会練習だった為、絵本の読み聞かせや歌を歌ったり、久しぶりの製作活動に嬉しそうに取り組んでいました。実習生2名の、...
今日の給食

9月30日(金)「ミートスパゲティ・胡麻和え」おやつ「黒糖蒸しパン」

早くも9月が終わってしまいました。運動会までいよいよ1週間となりました。来週月曜日は総練習もあります。土日のお休み中も、生活リズムを整え、来週も元気に登園してきてくださいね。今月は、ミートスパゲティでした。みんな口の周りを真っ赤にしながら、...
今日の給食

9月29日(木)「筑前煮・春雨サラダ」おやつ「梅ヶ枝餅」

今日のおやつは、福岡県太宰府名物の梅ヶ枝餅でした。園では、白玉粉に豆腐を混ぜてもちもち生地を作っています。なんちゃってお餅ですが、喜んで食べてくれる子供達です。運動会まで残り10日ほどとなり、今日も玉入れの練習で盛り上がりました。運動会練習...
今日の給食

9月28日(水)「スタミナ炒め・トマトサラダ」おやつ「ブラウニー」

日中もだいぶ涼しくなってきていますが、秋は日々の気温が安定せず、1日の中でも朝夕で大きく差が出てしまう時期です。この寒暖差によって自律神経が変調を起こし、様々な症状を起こすのが「秋バテ」です。運動会も近づいてきていますので、万全の体調で運動...
今日の給食

9月27日(火)「魚のトマト煮・みそ汁」おやつ「ちぢみ」

今週のお魚メニューは、トマト煮でした。カリッと揚げた魚をトマトソースで煮込みました。ソースのにんにくの香りが食欲をそそります。午前中は雷雨でしたので、室内にて運動会の練習や、室内遊びをしました。もも組。広用紙にみんなでお絵描き。たくさんお絵...
今日の給食

9月26日(月)「鶏肉のパン粉焼き・りんご酢和え」おやつ「ミルクもち」

9月最後の週が始まりました。運動会まで2週間となり、運動場での練習も本格的になってきています。子供達の疲れもたまってくる頃だと思いますので、ご家庭でも心と身体のケアをよろしくお願い致します。もも組さん、お散歩へ。お花を眺めたり、触ったり、ド...
今日の給食

9月22日(木)「八宝菜・切干大根サラダ」おやつ「いきなり団子」

今週は3日間のみの週で、少し物足りない気がしますが、明日からまたお休みに入ります。今日はあいにくの曇り空でしたので、雨が降る前に運動会練習を行いました。もも組さんのお遊戯も、一緒に踊り楽しんでいる以上児さんです。その後の、室内遊びでは、新聞...
今日の給食

9月21日(水)「バンバンジー・麻婆茄子」おやつ「丸ぼうろ」

朝晩は少し肌寒い日が多くなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。気温の変化に体がついていかず、体調を崩しやすい時期ですが、欠席もなく、元気いっぱいの子供達です。暦の上では秋となりますが、今日はこの夏最後の夏メニュー、バンバンジーでした。...
今日の給食

9月20日(火)「魚のこがね焼き・酢の物」おやつ「コーンパン」

連休中の台風14号により、未だに停電や断水などの被害をもたらしている地域も多いようですが、幸い、幼稚園には大きな被害はなく、本日より通常通り保育を行うことが出来ております。今日も運動会に向け、朝から練習に励む子供達です。お昼寝前の絵本tim...
今日の給食

9月16日(金)「きのこごはん・鶏肉のチーズ焼き・南瓜サラダ・かき玉スープ・ゼリー」

9月のお誕生会でした。きのこ、かぼちゃ、人参など、秋の旬の食材をメインに取り入れました。きのこごはんは、3種類のきのこをお釜いっぱいに入れ、炊き込みました。今月は、3名のお友達がお誕生日を迎えられました。お誕生会では、ふじ組の子供達による、...