今日の給食 1月21日(金)「赤飯・ハンバーグ・スパゲティサラダ・すまし汁・ミニゼリー」 今日は1月のお誕生会でした。今月の誕生者は3名でした。1年の始まりということで、今月は赤飯にしました。お米ともち米を混ぜて、柔らかく炊き上がりました。誕生会では、年長児による人形劇、ふじ組による「こんこんクシャンのうた」の出し物を観て楽しみ... 2022.01.21 今日の給食
今日の給食 1月20日(木)「スパニッシュオムレツ・和風ツナサラダ」おやつ「スコーン」 毎日寒いですが、欠席もなく元気に登園してきてくれる子供達です。今日の主菜は野菜たっぷりのオムレツでした。〜今日の活動の様子〜カルタ遊びをする年長さん。もも組、運動遊び。そして、2月3日の節分に向けて、豆まきの最終調整に入ったもも組さんです。... 2022.01.20 今日の給食
今日の給食 1月19日(水)「おでん・りんごサラダ」おやつ「ココアシリアルバー」 今日は氷点下の朝でしたね。そんな寒い日にピッタリのおでん。部屋に給食を運ぶと、「わぁ~!!」と喜んでくれる子供達でした。月に一度の避難訓練の日。今月は地震訓練でした。「地震が発生しました」の放送に保育者の指示に従い、サッと机の下に入り、しっ... 2022.01.19 今日の給食
今日の給食 1月18日(火)「魚の味噌煮・グリーンサラダ」おやつ「ピザトースト」 魚の味噌煮でした。じっくり煮込み、付け合わせの大根にも味噌味が良く染み込みました。今日は体育館の都合により、トランポリン教室が中止となり、各クラス、製作や外遊びなどの活動をしました。もも組は、2月3日の節分に向け、鬼の面を作っていました。も... 2022.01.18 今日の給食
今日の給食 1月17日(月)「タイピーエン・切干大根の煮物」おやつ「焼きおにぎり」 今日は熊本名物「タイピーエン」。豚肉、玉ねぎ、人参、きくらげ、たけのこ、キャベツ、春雨、うずらの卵を入れ、具だくさんにしました。寒い日は、温かいおかずが美味しいですね。今日は、新年初の体操教室でした。今年も園児に負けないくらい元気いっぱいの... 2022.01.17 今日の給食
今日の給食 1月14日(金)「三色丼・ビーフン汁」おやつ「チーズ饅頭」 月に一度の丼物の日。今日は三色丼でした。もも組さんも、上手にスプーンを使って、「んまっ!」と言いながら、食べていました。今日は、綺麗な青空で、外遊び日和でした。今日の活動の様子です♪もも組、八幡神社でお参り。小さい鳥居をくぐりました。一年間... 2022.01.14 今日の給食
今日の給食 1月13日(木)「豚肉のカレー焼き・エビマヨサラダ」おやつ「ブラウニー」 人吉球磨管内でのコロナの感染が広がってきました。感染対策を徹底し、子供達が安心して園生活を送ることが出来るよう、努めてまいります。今日は、冬の製作をしているもも組の様子です。上手にシール貼りが出来ました。寒い日が続きますが、欠席なしの元気な... 2022.01.13 今日の給食
今日の給食 1月12日(水)「団子汁・卯の花」おやつ「コーンパン」 日に日に寒さが厳しくなり、温かいものが美味しい時期になりましたね。今日は、団子汁と卯の花の温菜メニューでした。小麦粉と白玉粉を混ぜて作ったモチモチのお団子が好評でした。「おだんご、めっちゃおいしい~」と言いながら、食べる子供達でした。今日は... 2022.01.12 今日の給食
今日の給食 1月7日(金)「筑前煮・なます」おやつ「七草おにぎり」 1月7日。今日は「七草の日」です。『春の七草』…せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。今日は七草風おにぎりとしました。年末年始のごちそう三昧で、胃腸もお疲れのことと思いますので、消化の良い食材で胃腸をいたわって... 2022.01.07 今日の給食
今日の給食 1月6日(木)「松風焼き・つぼん汁」おやつ「梅ヶ枝餅」 作:ふじ組の子供達新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。今日は新年最初の給食を楽しみに登園してきてくれた子供達です。今週はお正月を感じられるような献立となっております。今年も食を通して、子供達の健康と成長を支... 2022.01.06 今日の給食