今日の給食

今日の給食

11月15日(月)「マカロニグラタン・グリーンサラダ」おやつ「丸ぼうろ」

休み明けの今日は、とても良い天気でしたね。グラウンドから体操教室の楽しそうな声が聞こえていました。今日のグラタンは、鶏肉、玉ねぎ、しいたけ、ブロッコリー、マカロニを使用し、ホワイトソースから手作りしました。寒い日のグラタンは美味しいですね。...
今日の給食

11月12日(金)「ビビンバ丼・ミネストローネ」おやつ「りんごパン」

今日は、丼の日でした。甘辛く味付けした肉味噌と、野菜のナムルがご飯と良く合いました。どのクラスも発表会の練習が本格的になってきました。来週から発表会の会場に行っての練習も始まりますので、遠目にでも練習風景をお見せ出来れば・・・と思います。
今日の給食

11月11日(木)「豚汁・納豆」おやつ「ラスク」

今日は、ごはんに豚汁に納豆と、和のメニューでした。納豆が苦手という子も多いようですが、栄養満点食材ですので、少しずつでも好きになってもらえるといいなと思います。さて、今日はハッピーサークルMAYAの日でした。Rikka様にお越しいただき、タ...
今日の給食

11月10日(水)「ポークチャップ・海藻サラダ」おやつ「フルーツポンチ」

おやつのフルーツポンチ。ふと、ポンチって何だろう・・・?と思い、調べてみました。果汁を混ぜたアルコール飲料を「パンチ」「ポンチ酒」「ポンチ」に、切った果物を入れた飲み物またはデザートがフルーツパンチ(ポンチ)というそうです。もとは、アルコー...
今日の給食

11月9日(火)「魚のカレームニエル・きんぴらごぼう」おやつ「ココアプリン」

今日のきんぴらごぼうは、食べやすいように千切りに。頑張りました。おやつのココアプリン。ココアは、嗜好飲料の中でも、栄養価が非常に高い飲み物だと言われています。これから寒くなる時期に嬉しい、「手足の血流を促し、冷えやむくみを解消する」効果があ...
今日の給食

11月8日(月)「おでん・ツナサラダ」おやつ「さつまいもケーキ」

11月に入ったので、冬メニューが登場し始めます。今日は、寒い時期に美味しいおでんです。子供向けなので、材料は小さめです。ホカホカで喜んでもらいました。曇り空の午前中でしたが、お散歩には丁度良い天気だったようです。もも組さんとゆり組さんで、吉...
今日の給食

11月5日(金)「ロールキャベツ・ジャーマンポテト」おやつ「蒸しパン」

今日も天気の良い一日でしたね。今日のおやつの蒸しパンは、牛乳、卵を使用せず、豆乳で粉を伸ばして作りました。大豆アレルギーなどなければ、離乳食のお子様でも安心して食べられますよ。豆乳の黒糖蒸しパン、甘さ控えめで、なつかしの味です。あっという間...
今日の給食

11月4日(木)「大豆の五目煮・スパゲティサラダ」おやつ「バナナケーキ」

今日の五目煮には、鶏肉、大豆、ごぼう、玉ねぎ、人参、さつまあげ。スパゲティサラダには、人参、きゅうり、キャベツ、サラスパ、ロースハム。主菜と副菜で肉、豆、野菜を使用し、おやつにはバナナを入れました。給食で、栄養と食物繊維をしっかり摂れたので...
今日の給食

11月1日(月)「ビーフシチュー・酢の物」おやつ「チーズスカロップ」

11月がスタートしました。先週の冷え込みが少し和らいだ1日でしたね。先週のシチューに続き、今日はビーフシチューでした。シチューが牛乳、生クリームをベースに肉や野菜を煮込むのに対し、ビーフシチューはブラウンルーを使用するので、見た目が赤茶色に...
今日の給食

10月29日(金)「すき焼き風煮・南瓜サラダ」おやつ「ポテトの磯辺焼き」

肌寒くなってきた10月最後の給食はすき焼き風でした。今日も野菜をたっぷり使用しました。季節の変わり目で、気温差が激しいこともあり、風邪気味の子供が増えてきました。衣服での体温調節、食事・睡眠をしっかりとり、体調管理に気を付けましょう。さて、...