今日の給食 9月22日(木)「八宝菜・切干大根サラダ」おやつ「いきなり団子」 今週は3日間のみの週で、少し物足りない気がしますが、明日からまたお休みに入ります。今日はあいにくの曇り空でしたので、雨が降る前に運動会練習を行いました。もも組さんのお遊戯も、一緒に踊り楽しんでいる以上児さんです。その後の、室内遊びでは、新聞... 2022.09.22 今日の給食
今日の給食 9月21日(水)「バンバンジー・麻婆茄子」おやつ「丸ぼうろ」 朝晩は少し肌寒い日が多くなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。気温の変化に体がついていかず、体調を崩しやすい時期ですが、欠席もなく、元気いっぱいの子供達です。暦の上では秋となりますが、今日はこの夏最後の夏メニュー、バンバンジーでした。... 2022.09.21 今日の給食
今日の給食 9月20日(火)「魚のこがね焼き・酢の物」おやつ「コーンパン」 連休中の台風14号により、未だに停電や断水などの被害をもたらしている地域も多いようですが、幸い、幼稚園には大きな被害はなく、本日より通常通り保育を行うことが出来ております。今日も運動会に向け、朝から練習に励む子供達です。お昼寝前の絵本tim... 2022.09.20 今日の給食
今日の給食 9月16日(金)「きのこごはん・鶏肉のチーズ焼き・南瓜サラダ・かき玉スープ・ゼリー」 9月のお誕生会でした。きのこ、かぼちゃ、人参など、秋の旬の食材をメインに取り入れました。きのこごはんは、3種類のきのこをお釜いっぱいに入れ、炊き込みました。今月は、3名のお友達がお誕生日を迎えられました。お誕生会では、ふじ組の子供達による、... 2022.09.16 今日の給食
今日の給食 9月15日(木)「肉じゃが・なます」おやつ「おにぎり」 今日は、ご飯系おやつでした。さとう醤油に、炊き込みわかめ、揚げ玉、かつお節を入れ、たぬきおにぎりにしました。揚げ玉の食感が人気のおにぎりです。今日のハッピーサークルMAYAは「センサリーボトル製作」でした。ペットボトルなどの容器を使い、セン... 2022.09.15 今日の給食
今日の給食 9月14日(水)「メンチカツ・春雨スープ」おやつ「果物(オレンジ)」 久しぶりのメンチカツでした。衣はカリッと、ボリューミーに出来上がりました。ふじ組の自由時間。積み木のタワーや、雪の結晶など、年中児、年長児らしいハイクオリティの作品が作られていました。いろんな形を組み合わせて、「じどうしゃ!」「きょうりゅう... 2022.09.14 今日の給食
今日の活動 9月13日(火)【年長児クッキング】 今日は年長児クッキングでした。先日から運動会の練習も本格的に始まり、練習後のクッキングということで、簡単に楽しく出来るものを。となり、お好み焼きを作りました。お店へ、食材の買い出しへ。お肉とキャベツをみんなで交代しながら、切りました。「猫の... 2022.09.13 今日の活動
今日の活動 9月12日(月)【お弁当の日】 今日は、3ヶ月ぶりのお弁当の日でした。保護者の皆様には、お弁当の準備、大変お世話になりました。朝から、ピクニックを楽しみにしていた子供達。お友達を誘って、お弁当を見せあったりしながら楽しい時間を過ごせたようです。「楽しいねぇー!」「美味しい... 2022.09.12 今日の活動
今日の給食 9月9日(金)「親子丼・芋煮汁」おやつ「みたらし団子」 明日、9月10日は十五夜です。十五夜といえば、お月見団子。今日は、一日早いですが、みたらし団子にしました。また、里芋やさつまいもの収穫時期にあたることから「芋名月」とも呼ばれています。給食では、里芋や根菜をたくさん使用した芋煮汁でした。そし... 2022.09.09 今日の給食
今日の給食 9月8日(木)「ポークチャップ・フレンチサラダ」おやつ「ぜんざい」 朝夕は涼しい日が増えてきました。寒暖差が激しい時期は、体調を崩しやすい時期でもありますので、体調管理に気を付けながら、運動会まで元気に過ごしていきたいと思います。今日は、お散歩日和でした。ドングリを見つけて大喜びの1歳児さん。お散歩の途中で... 2022.09.08 今日の給食