一日の様子

今日の活動

9月12日(月)【お弁当の日】

今日は、3ヶ月ぶりのお弁当の日でした。保護者の皆様には、お弁当の準備、大変お世話になりました。朝から、ピクニックを楽しみにしていた子供達。お友達を誘って、お弁当を見せあったりしながら楽しい時間を過ごせたようです。「楽しいねぇー!」「美味しい...
今日の給食

9月9日(金)「親子丼・芋煮汁」おやつ「みたらし団子」

明日、9月10日は十五夜です。十五夜といえば、お月見団子。今日は、一日早いですが、みたらし団子にしました。また、里芋やさつまいもの収穫時期にあたることから「芋名月」とも呼ばれています。給食では、里芋や根菜をたくさん使用した芋煮汁でした。そし...
今日の給食

9月8日(木)「ポークチャップ・フレンチサラダ」おやつ「ぜんざい」

朝夕は涼しい日が増えてきました。寒暖差が激しい時期は、体調を崩しやすい時期でもありますので、体調管理に気を付けながら、運動会まで元気に過ごしていきたいと思います。今日は、お散歩日和でした。ドングリを見つけて大喜びの1歳児さん。お散歩の途中で...
今日の活動

9月7日(水)【地震訓練・非常食体験(ポリ袋ごはん)】

9月1日は、「防災の日」です。1923年9月1日に関東大震災が起きたことが由来となっているそうです。年に一度災害に対する認識や防災対策の見直しをおこない、防災意識を高めることを目的とされています。災害に巻き込まれたときの行動や自宅に適切な備...
今日の給食

9月6日(火)「魚のクリームソースかけ・もやしのナムル」おやつ「フルーツポンチ」

今日はとうもろこしの甘味が美味しい、魚のクリームソースかけでした。ホワイトソースにクリームコーンと粒コーンを入れています。シチューに近い味で子供達も良く食べてくれたようです。線遊びや色塗りをして過ごしたゆり組さん。礼拝後、部屋がにぎやかだな...
今日の給食

9月5日(月)「ローストチキン・ツナサラダ」おやつ「ココアマフィン」

今日はローストチキン。漬けダレにはお肉が柔らかくなるように、おろし玉ねぎを入れました。やはり焼き立てが1番美味しいですので、クラスごとに子供達が食べる時間に合わせて、焼き上げました。ふじ組、体操教室の前に風船遊びをしました。風船を膨らますこ...
今日の給食

9月2日(金)「豚肉のカレー焼き・スパゲティサラダ」おやつ「どら焼き」

9月に入り、季節の変わり目で体調を崩しやすいこの時期ですが、栄養バランスの良い食事と運動、睡眠を心がけて、元気に過ごしていきましょう。今日も、主菜と副菜で合わせて6種類の野菜を使用しました。野菜も残さず、もりもり食べてくれる子供達です。9月...
今日の給食

9月1日(木)「スパニッシュオムレツ・南瓜の甘煮」おやつ「チーズケーキ」

9月がスタートしました。運動会まで約1ヵ月となり、運動会に向けた練習が本格的になってきます。子供達の疲労もたまってくる時期ですので、食事の面から子供達の元気と健康をサポートしていきたいと思っています。今日は、英語教室でした。運動会練習が始ま...
今日の活動

8月31日(水)【芸術鑑賞会】

8月最後の日は、子供達が楽しみにしていた観劇会でした。午前中は天気が良く、お散歩に出かけるクラスもありました。久しぶりのお散歩を楽しんだもも組さん。木陰は風が気持ちよく、涼みながら遊ぶことができました。追いかけっこを喜んだり、段差を登ったり...
今日の給食

8月30日(火)「魚のホイル焼き・エビマヨサラダ」おやつ「クロックムッシュ」

今日はエビマヨサラダでした。カリカリに揚げたエビと野菜をオーロラソースで和えました。エビの食感がクセになるサラダで子供達も喜んで食べてくれました。プール納めでした。ゼリーの掴み取りをしたり、水風船をプールに入れて遊んだりと、今年度最後のプー...